2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ずいぶんサボってしまった。

今日は、非常勤。講義がましになったのか、それとも、なれてきただけなのか。落合本読了している。いま「自立へのはばたき」を読んでいる。

今日は関西学院へ

今日は、非常勤がお休み。創立記念日なのだ。関西学院で研究会。落合本1読了。ついでにもう一つ。21世紀家族へ―家族の戦後体制の見かた・超えかた (有斐閣選書)作者: 落合恵美子出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2004/04/01メディア: 単行本購入: 1人 クリッ…

集中講義

今日は集中講義だった。村田本、読了。自立生活運動(1980年代以降のそれ)はサービス利用とサービス供給双方における当事者の参入というのがポイントだろう。またサービスを行政から委託する関係というのも、両義的なものではある。しかし、けっきょく当事者…

講義と英会話の日

昼から2コマ講義、英会話。福祉多元化における障害当事者組織と「委託関係」―自律性維持のための戦略的組織行動 (MINERVA社会福祉叢書)作者: 村田文世出版社/メーカー: ミネルヴァ書房発売日: 2009/05/01メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブロ…

講義

なんか今日の講義もつかれた。どうして、ひそひそするんだろう。出て行っていっていっているのに。気になり出したら気になる。まぁ、講義できないほどでもない。完全をめざすとしんどくなるだけ。70点くらいで満足するそれが良いみたいだ。あと、何を言って…

ゴールデンウィーク終了

5日 留学生のチューター 講義準備(社会学) 読書 ジョギング充実していた。本は、自分用には・・・・・・・・・・・・・・・・現代史を学ぶ (岩波新書 新赤版 (394))作者: 溪内謙出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1995/06/20メディア: 新書購入: 2人 クリッ…

ゴールデンウィーク

1日外出支援(カラオケ) 2日外出支援(美術館)→泊まり 3日添削講師、読書 4日添削講師、講義準備、読書という具合。博論に関係あるものを読まないとだめなのだが、社会学の非常勤が終わるまでそれは難しそう。読了したものとして「病」のスペクタクル―生権…

5月こそ!

スケジュール上、4月より忙しい月はない。頑張るぞ。よいニュースがある。短大の講義が静かになった。写真を多用し、教室を回りながらしゃべる。そういったスキルだけでなく、講義のはじめに出席カードを書いて提出して退出することを合法化する。講義がおも…